本日の売買
2009年7月23日
売り TSテック 200株、GFC 100株、ヤマハ100株
買い NTTドコモ 1株、日本管財 100株、
西日本旅客鉄道 1株
含み損は約10万円増加しました。
TSテックの急騰は全く素人のはてさてには計り知れない
世界です。100株分は1620円が買値でしたが、1606円で
喜んで損切りしてしまいました。しかし、終値が1630円とは
---。何か材料を掴んでいらっしゃるのか、または売り残
が多い為でしょうか?
NTTドコモは本日も1株追加して7株になりました。
PBR1.3倍は電力株などと比較したら決して安くないそうです
が、負債が少ないようなので、よほど下がってもあと2万ぐらい
でしょうか。(11万円台のドコモって考えにくい気もしますが。)
優待が無い銘柄ですが、お金があればもう少し追いかけたい
気もする素人のはてさてでした。
JR西は今回、30万5000円で参加しました。PERで見ると
割高で、28万ぐらいもありそうですが、とにかく買ってみな
いと実感できないので、今後の業績の回復や、原油高の
可能性、民主党が以外に伸びない可能性に少し期待して、
買ってみました。
ヤマハの売りは、今日食べた優待品のカレーが期待ほど
美味しくなかったから?
日本管財は、はてさては適正なお値段で購入したと思ってます。
cf) 東洋合成の火災のあった工場が再開されるそうです。
売ってしまいましたが、キープされていらっしゃる方、
おめでとうございますです。
東北化学薬品は本日ついに500円まで上がってました。
たしかにPBRは低いですが、継続的に買いが入ってて、
驚きです。