倉敷、岡山にやってきました。(その2)
2013年8月15日
2日目は、鷲羽山ハイランドにやってきました。
ぐるりんパスに入場料は入っていませんが、
岡山市からここまでの交通費は児島駅からの
バス賃も含めて無料という、なんとも上手な
JRの設定になっています。
入場料は大人2500円、JAF会員で2300円でした。
今日も大変暑く、立っているだけで汗がしたたり落ちる
昼間でした。チューピーコースターには乗りましたが、
写っているバンジージャンプは、心理的にも無理でした。
ブラジルがテーマの様でした。
錆びた遊具も多く、手入れはあくまで安全点検第一といった
感じですが、TDLなどと違って沢山のアトラクションに、ほとんど
待たずに乗れるのは魅力的でした。
子供たちは500円で靴を借りて、インラインスケートを
楽しんでいました。
その他 かき氷 400円×3個、ソーセージとポテト700円
串焼肉 500円、お土産600円、700円、ミネラルウオーター
200円×2本でした。
(計14300円)
その他、自販機のジュース150円×2本、少年ジャンプ1冊
(250円)など
14850円+追加お土産+お茶+ミネラルウォーター
約18000円でした。