イオンSIM

イオンモール府中で、話題のイオンSIMを買ってみました。
はてさての優待拾い-イオンSIM

パケットフリーで月額980円 (初期手数料3150円)、音声通話

も不可で、速度もわずか100kbps、と期待できませんが、SIM

フリーのスマホに挿して使ってみようと思います。

(ドコモのスマホだと、wifi経由でメールが届くので、基本使用料とspmode

使用量のみで、タイプシンプルバリュー780円とspmode使用料315円

+イオンSIM980円、合計2075円/月でスマホが使えるかもです。)

はてさての優待拾い-Bモバイル
こちらは使用中のb-mobile SIM (ベストエフォート300kbps)

(動画、ストリーミングはかなり厳しいですが、自宅ではwifi接続で、

屋外でハードに使用しないはてさては、これで充分です。)

イオンSIMも、明らかにYouTubeやニコ動はダメそうですが、

手持ちのWiFiでは、Yahoo表示についてはb-mobile との差は

ほとんどわかりませんでした。

ずっと昔、64kbpsのパソコン通信(ニフティサーブ)を使用していた

頃と比べると、モバイルでこれだけ出来るのは驚きのはてさてです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です