造幣局さくらまつり 2014年4月20日 造幣局さくら祭り あいにく天気は曇りでした。 区民センター横の小ステージでした。 今年の花は「花笠」でした。 着ぐるみキャラクター「たけちゃん」も歩いていまし… 続きを読む
造幣局「さくら祭り」 2010年4月17日 造幣局さくら祭り 広島造幣局のさくら祭りがはじまりました。(4月15日から21日までの1週間、午前10時から午後8時まで観ることができます。)59品種240本… 続きを読む
H21年 広島市造幣局さくら祭り 2009年4月19日 造幣局さくら祭り 今年も造幣局のさくら祭りがありました。 昨年よりやや早く咲いたみたいで、すでに葉桜が多い状態でした。 (午前中は子供のピアノの発表会でした。… 続きを読む
H21年 広島市造幣局さくら祭り 2009年4月19日 造幣局さくら祭り 今年も造幣局のさくら祭りがありました。 昨年よりやや早く咲いたみたいで、すでに葉桜が多い状態でした。 (午前中は子供のピアノの発表会でした。… 続きを読む
広島市造幣局さくら祭り 2008年4月20日 造幣局さくら祭り 4月17日から23日まで、造幣局の桜が一般開放されています。ほとんど八重桜で、大阪の造幣局から頂いたものが多いそうです。 今年の1本は、一葉… 続きを読む
広島市造幣局さくら祭り 2008年4月20日 造幣局さくら祭り 4月17日から23日まで、造幣局の桜が一般開放されています。ほとんど八重桜で、大阪の造幣局から頂いたものが多いそうです。 今年の1本は、一葉… 続きを読む
広島造幣局のさくらまつりとまめゴマ 2006年4月17日 造幣局さくら祭り 広島造幣局のさくらは多くが大阪造幣局のさくらの子株だそうです。 主に八重桜ですが、まだ50%程度しか咲いていませんでした。cf) 順調に増え… 続きを読む