角島(山口県)に行ってきました。
2015年11月22日
広島から約200Km、車で約3時間と少しかけて、
山口県の角島に行ってきました。
全長1780m(全国2位)の海に掛かる離島架橋
でした。(丁度BMWのオープンカーのツーリング
の列の先頭の前を渡りました。)
綺麗な砂浜でした。
帰りに山口市に立ち寄って、ザビエル聖堂と
入館に1人100円(お布施??) かかります。
無料で入館できます。
草野心平の「蛙のうた」と、中原中也の
「サーカス」の詩が好きな、はてさてでした。
また、夕食は岩国 「寿栄広」の中華そば
(油多め)でした。
高速料金 4840円 さざえ500円、ふく皮440円
コンビニ QUOカード 2473円 ザビエル聖堂400円
中原中也 640円 ガソリン2100円
中華そば、約2900円 (駐車料金200円) など
計1万4293円でした。
SECRET: 0
PASS:
いいですね。
汚れちまった悲しみに、
月夜の浜辺、
花嫁御寮とか好きです。
小林秀雄、大岡昇平らとの交友も興味深いです。
SECRET: 0
PASS:
ひつじの生活の柄様
小林秀雄と交流があった事、はじめて知りました。
30才いう若さで結核で亡くなられた事もあり、
やはり伝説的な天才詩人と思う、はてさてです。