東京出張(2日目)
2015年11月28日
昔の東京医科歯科大学の横には、同大学の
ビルが建っていました。
この辺りだけ、僅かに昔の面影がありました。
銀杏が大変きれいでした。
朝から多忙でしたが、帰りに閉門寸前の湯島
聖堂を観る事ができました。
(入園料は無料で、冬期は午後4時閉園との
事でしたが、本日は4時40分までのサービス
徳川五代将軍綱吉による儒学振興から始まり、
昌平坂学問所、東京師範学校、お茶の水大学
の基礎となった場所で、関東大震災で焼失、
再建されたとの事でした。
孔子銅像(4.57m)でした。
SECRET: 0
PASS:
出張、お疲れ様です。
湯島聖堂、入れてよかったですね。
今日もいい天気で、紅葉した木々がきれいでしたね。
SECRET: 0
PASS:
良い情報をありがとうございました。